Menu JLPT / 2005: JLPT-3 (N4-N3)
Japanese language proficiency test
014 - Task 6
Grammar and Reading
(No questions, no answers)

 
問題Ⅵつぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
私の町は、秋のおまつりで 有名だ。このおまつりは、こめや野菜がたくさんできたことをよろこぶもので、毎年10月に行われる。
   この日、町の男の人は水をあびて 白い服を着る。そして、山の上の神社まで走る。いちばん 先に 神社についた人がいちばん 強い男の人だ。いちばんに なろうとして、みんな 一生懸命走る。さいがの ひとが じんじゃに 着いてから、みんなで お酒を 飲んで、特別な野菜料理を食べる。みんな たくさん 食べるから、女の人は 前の日の夜から ねないで 野菜料理を作る。
    おまつりの日には町じゅうの 子どもたちがじんじゃに 集まって、大人と、いっしょに 楽しむ。歌やおどりが 上手な 子どもが、みんなの前で 歌ったり おどったりする。 この子どもたちは2か月前にえらばれて、毎日 れんしゅうするので、歌もおどりも とても りっぱだ。