Menu JLPT / 2005: JLPT-3 (N4-N3)
Japanese language proficiency test
008 - Task 5
Vocabulary
(Valid answers are at the bottom of this page)

 
問題Ⅴつぎの(1)から(5)のことばのつかいかたでいちばんいいものをしたの

(51)わかす

1.あついシャワーをわかしています。
2.このにくはよくわかしてからたべてください。
3.おゆをわかしてコーヒーを、のみましょう。
4.へやがひえてきたので、ストーブをわかしてください。
  

(52)とうとう

1.しょくじのあとでとうとうをちゃをおねがいします。
2.新聞のじはとうとうこまかいです。
3.とうとうしけんの日が来ました。
4.わからなかったら、とうとうじしょを見てください。
  

(53)プレゼント

1.あねがけっこんしたので、しんせつをプレゼントした。
2.おっとのたんじょうびにとけいをプレゼントした。
3.そつぎょうしきの日に先生にあいさつをプレゼントした。
4.入院している友達にあんせんをプレゼントした。
  

(54)おどろく

1.うけつけに大きないぬがいたので、おどろいてしまいました。
2.日本のけいざいがおどろいてもののねだんが高くなります。
3.空がおどろいて雨がふりました。
4.わたしにはおどろいているしゅみがあります。
  

(55)へんじ

1.テレビのへんじがきこえません。
2.へんじをだれにかりますか。
3.へんじをすぐにおこなってしまいました。
4.名前をよびましたがへんじがありませんでした。
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
51 3
52 3
53 2
54 1
55 4